青山・表参道のレストラン・結婚式
ラグナヴェール青山


本館
〒107-0062 東京都港区南青山4-21-26 RUELLE青山
ウエディングサロン
〒107-0062 東京都港区南青山3-18-11
ヴァンセットビル202
こんにちは。
最近は涼しい日が何日か続いておりますが、
皆様いかがお過ごしでしょうか。
ラグナヴェール青山では、連日ご結婚式を受け賜わらせていただき
大変嬉しい限りでございます^^☆彡
さて、本日は、結婚式に招待された際の服装マナーについてお話いたします。
皆様は、御友人等の結婚式にどのような服装で行かれますか??
私自身は、白い色は避け、黒い色になにかアクセントになるような色を取り入れ、
華やかさを出すようにしています。
花嫁様より派手になってしまったり、少し奇抜すぎてしまうようなものはNGですが、
お祝い事ですので、ゲストとしても華やかにしていくのがGOODです。
<<参考>>
■女性の場合
和装
振袖は、袖丈が長いほど格式が高いので
足首とひざの中間の中振袖かそれよりも短めの小振袖で。
既婚女性は、訪問着や付け下げ、色無地にするのが一般的。
洋装
花嫁の色である純白はもちろん、白っぽいものは避けること。
また、花嫁より派手にならないように。
黒の場合は、ラメなどを取り入れてゴージャスに。
■男性の場合
洋装
昼は、ディレクターズスーツなどのフォーマルスーツ、夜はタキシード。
最近の披露宴は、昼に行われることが多いので、ブラックスーツが昼夜の区別がなくて便利。
ネクタイは、白黒ストライプかシルバーグレーのタイが基本。
■子供や学生の場合
洋装
子供の服装に決まりはなく、制服があるときは、制服が礼装。
女の子の場合は、普段のお出かけ着にアクセサリーをプラスして、フォーマルな装いに。
男の子の場合は、ブレザーにズボンを合わせ、ネクタイや蝶ネクタイを合わせてカッコ良く。
靴だけ浮いたりしないよう、小物まで気を抜かないで。
※結婚式ウエディングパークより抜粋
以上、御参考までに・・・☆彡
Calendarカレンダー
月 | 火 | 水 | 木 | 金 | 土 | 日 |
---|---|---|---|---|---|---|
1 | 2 | 3 | 4 | |||
5 | 6 | 7 | 8 | 9 | 10 | 11 |
12 | 13 | 14 | 15 | 16 | 17 | 18 |
19 | 20 | 21 | 22 | 23 | 24 | 25 |
26 | 27 | 28 | 29 | 30 | 31 |
Category
Back Number
青山・表参道のレストラン・結婚式
ラグナヴェール青山
本館
〒107-0062 東京都港区南青山4-21-26 RUELLE青山
ウエディングサロン
〒107-0062 東京都港区南青山3-18-11
ヴァンセットビル202
式場をお探しのお客様
平日12:00~20:00/土日祝9:00~20:00
ご成約ご列席のお客様
平日12:00~19:00/土日祝9:00~20:00
※祝日を除く月曜・火曜定休
式場をお探しのお客様
TEL:0120-963-712
平日12:00~20:00/土日祝9:00~20:00
ご成約ご列席のお客様
TEL:03-5770-6010
平日12:00~19:00/土日祝9:00~20:00
※祝日を除く月曜・火曜定休