青山・表参道のレストラン・結婚式
ラグナヴェール青山


本館
〒107-0062 東京都港区南青山4-21-26 RUELLE青山
ウエディングサロン
〒107-0062 東京都港区南青山3-18-11
ヴァンセットビル202
こんにちは!!いつも当館のブログをご覧頂きまして
ありがとうございます!!!
============================
今回は結婚指輪の豆知識をご紹介させて頂きます!!
これからご購入をお考えの皆様ぜひご参考にしてくださいね!!
★結婚指輪とは・・・
結婚指輪は「永遠の絆」を表します。結婚した男女が日常的に
つけるもので挙式の結婚誓約後に交換します。
そしてこの儀式を境に夫婦として認められます。
【結婚指輪の意味】
結婚指輪の多くが丸い「輪」の形であるのは
古来から丸い形は太陽や月をかたどった完全無欠の
シンボルと言われ人を永遠に守る力があると信じられてきたからです。
そこで「神秘のパワーが永遠に宿る」ことを願って
具現化されたデザインが丸いリング(=指輪)です。
継ぎ目のない輪がエンドレス=「永遠」「切れない」を象徴し
「二人の愛が永遠に続きますように」という願いを込めて
交換を行います。
また、左手は「信頼」、薬指が「愛情」の印だったことから
結婚式の際に左手の薬指に指輪を交換する習慣が誕生しました。
片時も外すことなく二人の「時」を刻み続けていくのが
結婚指輪なのです。
結婚指輪は常に身につけていることが
大前提なのでシンプルな甲丸(かまぼこ型)リングが定番に
なっています。
【人気のデザインと購入のポイント】
専門店では様々な種類のデザインが販売されていますが
圧倒的に支持を得ているのは
シンプルで流行に左右されないデザインです。
老舗のブランドでも結婚指輪を扱っていますが
意外にも種類が少なくシンプルな物が多いのは
ファッションリングとは異なり末永くご使用して
頂きたいとうい思いが込められているからです。
昔は幅の広いリングも多く目にしましたが
最近では日常でPCを使用する為着け心地の良い
細めのリングが人気となっているようです。
また、最近のリングの表面にダイヤモンドをあしらった
結婚指輪が多く紹介されていますが
一般的にファッション性の強い指輪や宝石があしらわれている
指輪は仏事毎にも不適切であることから
宝石は指輪の内側におつけすることをお勧めいたします。
素材は錆びたり変色しない良質なプラチナ素材の
リングがお勧めです★★
末永く使用するものなのでサイズの直しが
出来るかも必ず確認してください♪
皆様が素敵なリングに出会えますように♪♪
Calendarカレンダー
月 | 火 | 水 | 木 | 金 | 土 | 日 |
---|---|---|---|---|---|---|
1 | 2 | 3 | 4 | |||
5 | 6 | 7 | 8 | 9 | 10 | 11 |
12 | 13 | 14 | 15 | 16 | 17 | 18 |
19 | 20 | 21 | 22 | 23 | 24 | 25 |
26 | 27 | 28 | 29 | 30 | 31 |
Category
Back Number
青山・表参道のレストラン・結婚式
ラグナヴェール青山
本館
〒107-0062 東京都港区南青山4-21-26 RUELLE青山
ウエディングサロン
〒107-0062 東京都港区南青山3-18-11
ヴァンセットビル202
式場をお探しのお客様
平日12:00~20:00/土日祝9:00~20:00
ご成約ご列席のお客様
平日12:00~19:00/土日祝9:00~20:00
※祝日を除く月曜・火曜定休
式場をお探しのお客様
TEL:0120-963-712
平日12:00~20:00/土日祝9:00~20:00
ご成約ご列席のお客様
TEL:03-5770-6010
平日12:00~19:00/土日祝9:00~20:00
※祝日を除く月曜・火曜定休