電話でお問い合わせ
2015/9/17 17:07

☆挙式スタイルについて☆

ラグナヴェール青山のブログを読んで頂きありがとうございます。
ウエディングプランナーの田村です。

今回は3大挙式スタイルについてご説明します!!
挙式スタイル、その違いは主に“誓いを立てる対象”によるものです。
進行の流れなども異なるので式のイメージを固めておく事や、ご両親の希望を確認しておくことも大切です。

1教会式
神聖な空間でとりおなうロマンティックな挙式
キリスト教式とも呼ばれ、日本で一番人気の高い挙式スタイル
新婦は神聖な場所にふさわしい白のドレスに、ベールやグローブなどを身につける
新郎はタキシードなど礼服を着用

~進行の流れ~
1 新婦の入場
2 讃美歌斉唱
3 誓いのキス
4 結婚宣言
5 新郎と退場
fiorita_tn.jpg

2人前式
列席者全員が立会人!自由な挙式スタイル
宗教や場所を選ばず、親戚・友人・知人の皆が立会人になるので一体感が生まれやすいスタイル
オリジナルの愛の言葉で結婚を誓うなど、おふたりらしい演出が可能です。
洋装、和装などの決まりがないので自由にアレンジができる
演出や式次第に決まりがないので、こだわりが詰まった個性的なセレモニーが実現できます。
お二人で相談して内容を決めて行くことが出来るので、あくまで一例です。

~進行の流れ~ 
1 入場と開会宣言
2 誓いの言葉
3 結婚誓約書に署名
4 結婚成立宣言
5 閉会宣言
mimollet_01.jpg

3神前式
日本の伝統を大切にした、おごそかな挙式
親族が中心の古き良きスタイル
神殿での三三九度、玉串奉奠、雅楽など、日本の伝統を味わえる挙式スタイル
まさに“やまとなでしこ”と言えるでしょう。
最近は「和装」ブームでふたたび人気になっていますが、前撮りで和装される方が多くいらっしゃいます。
白無垢であれば角隠しまたは綿帽子を着用。また華やかな色打ち掛け、洋髪と和装を合わせるなど自由度は年々高まってきています。

~進行の流れ~
1 入場と修祓の儀
2 三献の儀
3 玉串奉奠
4 指輪の交換
5 親族杯の儀と退場
ryusuihanakago-wr_01.jpg

ラグナヴェール青山ではチャペル式と人前式が可能ですが
人前式で和装をお召しになるご新婦様も多くいらっしゃいます!!
理想の挙式スタイルがある場合は是非お気軽にご相談下さい(^^)

まずは、ブライダルフェアにご参加頂きお話させて頂きたいです。
おふたりにお会い出来る事をスタッフ一同楽しみにしております。

Calendarカレンダー

202509
1 2 3 4 5 6 7
8 9 10 11 12 13 14
15 16 17 18 19 20 21
22 23 24 25 26 27 28
29 30

Category

Back Number

青山・表参道のレストラン・結婚式 
ラグナヴェール青山

本館
〒107-0062 東京都港区南青山4-21-26 RUELLE青山

ウエディングサロン
〒107-0062 東京都港区南青山3-18-11
ヴァンセットビル202

アクセスの詳細はこちら

式場をお探しのお客様

TEL:0120-963-712

平日12:00~20:00/土日祝9:00~20:00

ご成約ご列席のお客様

TEL:03-5770-6010

平日12:00~19:00/土日祝9:00~20:00
※祝日を除く月曜・火曜定休