電話でお問い合わせ
2015/8/26 12:30

いいことづくし!

ラグナヴェール青山のブログを読んで頂きありがとうございます。
ウエディングプランナーの田村です。

今回は、最近気になっている冷たい甘酒についてです。

甘酒は冬の飲み物というイメージだったのですが、
最近は冷たい甘酒も見かけるようになりました。

甘酒には、米麹から作られるものと、
酒粕から作られるものの2種類がありますが、

今回は酒粕から作られる甘酒に注目!

酒粕から作る甘酒の栄養素の良いところは、
まず、不溶性食物繊維がたっぷり入っていること。

そしてたんぱく質の中でも、消化されにくく、油を捕まえて体の外まで運び出してくれる、
とっても優秀な“レジスタントプロテイン”というものが入っているところです。

これは、油ものを食べても、消化吸収する前に油を捕まえてくれるので、
悪玉コレステロールが減少。

また、便に脂質が含まれるので、お通じも快適になります。

さらに、酒粕には、悪玉コレステロールを倒す働きがある上に、
善玉コレステロールを増やして、全体のコレステロールの値を、下げてくれる作用があるそうです。

甘酒は、体にも良くて、ダイエットにもなって、さらに美肌にもなる可能性が・・・あるんです☆

なぜかというと、スフィンゴ脂質という成分にセラミドが入っているからです。

セラミドは、化粧水とかボディソープなどに入っていたりしますよね。

そのスフィンゴ脂質は、肌の角質層の細胞同士をつなぎ合わせて、
お肌の潤いを保ってくれたり、また、シミの元となるメラニン色素のチロシナーゼという物質の
活性を抑えてくれる効果もあるので、紫外線を浴びた時にシミができにくくなったりします

酒粕はビタミンBもたっぷり含んでいたりと、保湿に、美白にと肌に良い事づくしです♪

a2f728e30bec615a403e60e21cd3d415.jpg

でも、糖分もカロリーもあるので、飲み過ぎには気をつけてくださいね。
目安は、一日一杯くらいです。

Calendarカレンダー

202509
1 2 3 4 5 6 7
8 9 10 11 12 13 14
15 16 17 18 19 20 21
22 23 24 25 26 27 28
29 30

Category

Back Number

青山・表参道のレストラン・結婚式 
ラグナヴェール青山

本館
〒107-0062 東京都港区南青山4-21-26 RUELLE青山

ウエディングサロン
〒107-0062 東京都港区南青山3-18-11
ヴァンセットビル202

アクセスの詳細はこちら

式場をお探しのお客様

TEL:0120-963-712

平日12:00~20:00/土日祝9:00~20:00

ご成約ご列席のお客様

TEL:03-5770-6010

平日12:00~19:00/土日祝9:00~20:00
※祝日を除く月曜・火曜定休