青山・表参道のレストラン・結婚式
ラグナヴェール青山


本館
〒107-0062 東京都港区南青山4-21-26 RUELLE青山
ウエディングサロン
〒107-0062 東京都港区南青山3-18-11
ヴァンセットビル202
皆さま、こんにちわ!
いつもラグナヴェールAOYAMAのブログをご覧いただきまして
本当にありがとうございます♪
そろそろ梅雨の時期になるので、ジメジメ嫌だなって方
きっと多いんじゃないかなって思うんですが
結婚式を挙げる人にとっては
6月ってジューンブライドでロマンチックな季節なんですよね!!
私たちもよくお客様から
「ジューンブライドって人気なんですか?」とか
「ジューンブライドってよく聞くんですけど、どんな意味があるんですか?」って
質問されるので
今日はそのジューンブライドについてお話させていただきますね!!
【ジューンブライド】
直訳すると6月の花嫁って意味になります。
このジューンブライドって海外からきたもので
欧米では古くから6月に結婚すると生涯幸せな結婚生活ができるという言い伝えがあるんです。
ただ、由来は様々な説があって、
今回は代表的なものを3つ紹介します!
①女神「JUNO」説
6月の月名である「JUNE」と ローマ神話で結婚をつかさどる女神である「JUNO」に由来しており
6月は結婚や女性の権利を守護する「JUNO」の月
この月に結婚する花嫁はきっと幸せになるだろう という言い伝えです。
②気候・季節説
ヨーロッパの6月は1年の中で最も雨が少ない月で 気候なども適しています
また 「復活祭」が行われる月でもあるため ヨーロッパ全体がお祝いムードとなるので
多くの人から祝福される6月の花嫁は幸せになるだろう という言い伝えです。
③結婚解禁説
農作業の妨げとなることから ヨーロッパでは3月 4月 5月の3ヶ月間は結婚が禁じられていました
そのため 結婚が解禁となる6月に結婚式を挙げるカップルが多く その分祝福も多かったため
多くの人から祝福される6月の花嫁は幸せになれるだろう という言い伝えです。
特によく言われるのが①の女神「JUNO」の言い伝えです。
女神が護るなんてとてもロマンティックな言い伝えですね♪
ラグナヴェールAOYAMAのチャペルでは
雨の日も
とても幻想的な雰囲気を味わうことができます。
皆さまも【6月の花嫁】になってみてはいかがでしょうか^^?
Calendarカレンダー
月 | 火 | 水 | 木 | 金 | 土 | 日 |
---|---|---|---|---|---|---|
1 | 2 | 3 | 4 | 5 | 6 | 7 |
8 | 9 | 10 | 11 | 12 | 13 | 14 |
15 | 16 | 17 | 18 | 19 | 20 | 21 |
22 | 23 | 24 | 25 | 26 | 27 | 28 |
29 | 30 |
Category
Back Number
青山・表参道のレストラン・結婚式
ラグナヴェール青山
本館
〒107-0062 東京都港区南青山4-21-26 RUELLE青山
ウエディングサロン
〒107-0062 東京都港区南青山3-18-11
ヴァンセットビル202
式場をお探しのお客様
平日12:00~20:00/土日祝9:00~20:00
ご成約ご列席のお客様
平日12:00~19:00/土日祝9:00~20:00
※祝日を除く月曜・火曜定休
式場をお探しのお客様
TEL:0120-963-712
平日12:00~20:00/土日祝9:00~20:00
ご成約ご列席のお客様
TEL:03-5770-6010
平日12:00~19:00/土日祝9:00~20:00
※祝日を除く月曜・火曜定休